MENU

海辺の湯処「鳥羽温泉郷」・日帰り温泉を楽しめる21ヶ所をご紹介!

※本サイトはプロモーションを含みます

三重県鳥羽市にある有名な湯処「鳥羽温泉郷」をご存知ですか?

鳥羽の海辺に広がる温泉処は、近くのテーマパークへのアクセス抜群!観光拠点としても人気の場所。

そんな鳥羽温泉郷には、参拝巡りで疲れた身体を癒せる日帰り温泉が多数ありますよ。

今回は「鳥羽温泉郷」を7つのエリアに分けてご紹介!

  1. 小浜エリア
  2. 鳥羽エリア
  3. 安楽島エリア
  4. 浦村エリア
  5. 石鏡エリア
  6. 相差エリア
  7. 答志島エリア

老舗旅館からモダンでシックなホテルの日帰り温泉など、それぞれ違ったお湯を楽しめます。

鳥羽の絶景を一望できる露天風呂やお肌がスベスベになるお湯だったり…♪

鳥羽温泉郷には日頃の疲れを一掃できるパワーがありますよ^^

ぜひお伊勢さん巡りとあわせて、日帰り温泉を楽しまれてみてはいかがでしょうか?

それではエリアごとに紹介していきます!

鳥羽にはおすすめ観光地がたくさん!

【鳥羽エリアの観光地について、まとめ記事はこちらからどうぞ!】

目次

鳥羽の湯処「鳥羽温泉郷」

引用元:鳥羽温泉郷公式HP(http://www.toba-onsen.com/index.html)

鳥羽温泉郷とは、鳥羽の海辺に面して広がる温泉処のこと。

パールロード沿いにある温泉・ホテルの数は50軒以上!

鳥羽自慢の絶景を楽しめる温泉や、特徴的なお湯やお風呂を楽しめますよ。

伊勢志摩の観光地や鳥羽市街地までどちらも車で30分圏内、観光拠点にも最適な場所!

お伊勢参りの途中にちょっと休憩、鳥羽温泉郷の日帰り温泉は人気スポットになっています。

そんな鳥羽温泉郷の中で、今回は日帰り温泉を楽しめる7つのエリア、21の温泉施設をご紹介!

それでは鳥羽温泉郷の各エリアを北側から順番に紹介していきましょう~!

引用元:Googlemap

鳥羽で日帰り温泉:小浜エリア

引用元:Googlemap

鳥羽市のいちばん北側に位置するのが「小浜エリア」。

昔ながらの昭和の佇まいが残る町。

小浜エリアには、遅くまで利用可能な日帰り温泉もあり◎

しっかりとお参りをしたあとでも、時間を気にすることなくお風呂が楽しめます。

「胡蝶蘭」

引用元:胡蝶蘭公式HP(https://www.kochoran.co.jp/index.html)

鳥羽にある伊勢志摩国立公園内にある温泉旅館「胡蝶蘭」。

旅の疲れを癒やしてくれる、胡蝶蘭好きにはたまらない旅館。

名前の通り、旅館内には立派な胡蝶蘭を眺めることができる「胡蝶蘭通り」たるものがあります。

温泉は天然湯「美人の湯」を使用としています。

「胡蝶蘭」のおすすめポイント

「胡蝶蘭」は鳥羽の海を一望できる自慢の露天風呂があります。

海風を感じなら心地のよいお湯を楽しめますよ。

「美人の湯」としていわれる理由は泉質にあり!お肌のキメを整え、美肌効果が期待できます◎

お風呂は、

  • 御影石の展望大浴場
  • まろやかな展望風呂
  • 紺碧の海を眺めることができる露天風呂

など、さまざまなお風呂を楽しめます♪

旅館自慢のエビ懐石がセットになった人気の日帰り温泉プランもあり!

胡蝶蘭の芳しい香りと海の景色があなたの旅の疲れを癒やしてくれますよ♪

「胡蝶蘭」の基本情報

鳥羽駅~車で約5分(送迎の場合:事前予約が必要)。

スクロールできます
住所〒517-0015 三重県鳥羽市小浜町 2371
電話番号TEL: 0599-25-2170 /FAX: 0599-25-2345
日帰り入浴の営業時間11:00~14:00
定休日
料金1,000円(フェイスタオル付・バスタオル貸出)
タオル貸出しあり
WEBサイト胡蝶蘭:公式ホームページ
駐車場あり:無料
その他露天風呂(1ヶ所)は男女交替制。

伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽

引用元:「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」公式HP(https://yukai-r.jp/toba-saichoraku/onsen/)

伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」は三重ブランド食材が楽しめるバイキングと温泉がセットになった人気のリゾートホテル。

温泉の目の前には壮大な鳥羽湾!絶景を望みながら産地直送の採れたて海の幸がいただけます♪

開放感あふれるオープンフロントは、旅館とは違うリゾート気分を味わえますよ。

伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」のおすすめポイント

オススメは鳥羽の海を見渡すことができる、インフィニティ露天風呂。

最高のロケーションは全身の疲れを吹き飛ばしてくれる効果あり◎

泉質はアルカリ性。

  • 神経痛
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 冷え性
  • 疲労回復

等の様々な効果をもたらしてくれます。

大浴場にはサウナも完備!

日帰り温泉の利用時間が長く、時間を気にすることなくゆっくりと温泉につかれるのも魅力です。

時間によって観る景色が違うため、それぞれの景観を楽しむことができますよ♪

人気の日帰りプランは2種類あり。

  • 日帰り入浴プラン:入浴のみ
  • 日帰り入浴プラン(夕食付):ホテルバイキング付き

別途料金を支払えば、ホテル内のアミューズメント施設(卓球・漫画コーナー・温水プール)の利用もできるのでご家族やお友達と思い思いに楽しめますよ^^

「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」の基本情報

メルマガ会員に登録すれば、よりお得に利用できます。

スクロールできます
住所〒517-0015 三重県鳥羽市小浜町 城山 610
電話番号0570-550-078
日帰り入浴の営業時間9:00~23:00
定休日
料金(大人)
会員:700円 /土日祝・繁忙日:1,000円
一般:1,000円/ 土日祝・繁忙日:1,200円
(小学生・3歳以上未満~小学生未満)
600円
(3歳未満)
無料
タオル貸出しあり:330円(レンタル)
WEBサイト伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽:公式HP
駐車場あり:無料
その他別途料金でホテル内施設サービスの利用が可能

鳥羽で日帰り温泉:鳥羽エリア

引用元:Googlemap

市街地として伊勢志摩へのアクセスも良い場所に位置する「鳥羽エリア」。

交通機関の便利もよし◎お伊勢参り以外にもさまざまな観光を楽しめます。

歩き疲れた身体を癒やしてくれる日帰り温泉を紹介します。

浜離宮」

引用元:浜離宮公式HP(http://www.hamarikyu.jp/)

自然源泉が自慢の旅館「浜離宮」。

高温の療養高温泉が魅力の天然温泉が楽しめますよ^^

旅館内はレトロな造りのロビーがお出迎え、昭和の良き時代を思い出させてくれます。

浜離宮」のおすすめポイント

浜離宮のお湯はなんと「自家源泉」‼

源泉は地下2,000mから湧き出ており、お湯の新鮮さを保つため空気への接触を極力減らしています。

日帰り温泉で利用できる「あわらぎの湯」は療養高温泉!治療効果も大◎

落ち着いた空間・広々とした大浴場はおおくの客さんから好評を得ています。

「浜離宮」の基本情報

鳥羽駅から徒歩6分、鳥羽水族館まで徒歩16分とアクセス抜群!

スクロールできます
住所〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1-22-19
電話番号Tel.0599-25-6868 / Fax.0599-25-6438
日帰り入浴の営業時間17:00~21:30
定休日
料金大人 1,000円 / 子供600円
タオル貸出し小タオル付(大タオル300円)
WEBサイト浜離宮:公式HP
駐車場あり:無料
その他日帰り温泉で利用は大浴場「あわらぎの湯」のみ。
貸切露天風呂の利用は不可。

戸田家」

引用元:戸田家公式HP(https://www.todaya.co.jp/)

戸田家」は予約不要で無料の貸切お風呂を楽しめるお湯のテーマパーク!

  • 13種類のお湯
  • 足湯
  • 岩盤浴
  • 無料貸切風呂

などが楽しめます。

温泉と旬の料理がいただける日帰りプランも人気です♪

戸田家」のおすすめポイント

お風呂の種類がとにかく豊富‼

多数のお風呂の中から、お好きなお風呂に好きなだけ浸かれます

1番人気は貸切風呂!時間無制限で利用できるのでゆったりとした時間を過ごせます。

時間を気にすることなくお湯につかれるので、家族連れや小さなお子様連れに大好評!

「戸田家」の基本情報

近鉄JR鳥羽駅から徒歩3分の距離!

伊勢インター鳥羽ライン経由すれば、約15分で着きます。

スクロールできます
住所〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目24-2
電話番号Tel.0599-25-2500
日帰り入浴の営業時間平日・土曜日 13時00分~22時00分(最終受付)
日曜日・祝日 11時00分~22時00分(最終受付)
定休日
料金(大人)1,500円
(小人)750円
(3歳未満)無料
タオル貸出し小タオル付(バスタオル300円)
WEBサイト戸田家:公式HP
駐車場あり:無料
その他日帰り温泉利用の予約不要

鳥羽で日帰り温泉:安楽島エリア

引用元:Googlemap

JR鳥羽駅からほどちかい距離に位置する「安楽島エリア」。

リアス式海岸で有名な鳥羽湾の絶景を一望できる高台には、旅館・ホテルが点在します。

さまざまな趣向を凝らしたお風呂が日帰りで楽しめるエリアです♪

亀の井ホテル 鳥羽

引用元:亀の井ホテル公式HP(https://kamenoi-hotels.com/toba/)

2021年4月に露天風呂を新しく設置した「亀の井ホテル 鳥羽」。

露天風呂から望める鳥羽湾の景色は、まさに絶景!自家源泉の天然の湯を心ゆくまで楽しめます。

宿泊すれば、貸切露天風呂(予約)の利用もできまよ。

亀の井ホテル 鳥羽」のおすすめポイント

天然温泉「潮香の湯」が身体の疲れをしっかり癒やし、身も心もリフレッシュさせてくれます♪

一人ずつのパーテーションがある洗い場は、周りを気にせずゆったりと使用できます。

お湯加減もちょうどよく、心地よい時間を過ごせます。

「亀の井ホテル 鳥羽」の基本情報

JR鳥羽駅・近鉄鳥羽駅~バスで約20分。

伊勢IC~車で約25分。

スクロールできます
住所〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1200−7
電話番号0599‐25‐4101
日帰り入浴の営業時間11:00~21:30(最終受付21:00)
定休日
料金平日:大人 1,200円 / 子供 600円
土・日・祝:大人 1,500円 / 子供 750円
タオル貸出しタオル・バスタオル付
(バスタオルはレンタル)
WEBサイト亀の井ホテル 鳥羽:公式HP
駐車場あり:無料
その他繁忙日は利用時間が変更になる場合あり。

「鳥羽ビューホテル花真珠」

引用元:鳥羽ビューホテル花真珠公式HP(https://www.tvh-hana.co.jp/)

地上10mの大浴場‼鳥羽湾の雄大な景色を望むことができる「鳥羽ビューホテル花真珠」。

潮風を感じる露天風呂は、非日常を味わうことができます。

ホテル内にはキッズパークもあり、お子様も飽きることなく過ごせますよ。

数々の受賞歴を誇る料理長の会席料理をいただける(天然温泉入浴付きの)日帰りプランも人気!

鳥羽ビューホテル花真珠」のおすすめポイント

ホテルのおすすめのお風呂は、

  • 遊湯:鳥羽湾を一望できる露天風呂
  • バラ風呂:農家から仕入れた身体にやさしいバラを使用したお風呂(女性限定)
  • 展望大浴場:季節の移ろいを感じられる壮大美麗なお風呂

日帰り温泉プランを利用すれば、全てのお風呂を楽しむことができますよ♪

「鳥羽ビューホテル花真珠」基本情報

伊勢神宮~車で約30分。

鳥羽駅~車で約8分。

スクロールできます
住所〒517-0021
三重県鳥羽市安楽島町1075-98
電話番号TEL. 0599-25-2111
FAX. 0599-26-4608
日帰り入浴の営業時間15:00-22:00
定休日
料金 1,200円
タオル貸出し小タオル付/大タオル400円
WEBサイト鳥羽ビューホテル花真珠:公式HP
駐車場あり:無料
その他昼食、夕食付き入浴プランあり

湯元海女乃島」

引用元:湯元海女乃島公式HP(https://www.amanoshima.com/)

趣向を凝らした温泉が魅力の「湯元海女乃島」。

使用する湯元は、地下1,500メートルより湧出した安楽島温泉。

PH9.3のアルカリ性単純温泉といっためずらしい自家源泉のお湯を、露天風呂や大浴場で楽しめます。

湯元海女乃島」のおすすめポイント

それぞれ特徴あるお風呂がそろっています。

  • ひみこの湯:ヒノキ風呂
  • 人魚の湯:月明かりに輝く海をイメージした浴槽
  • 岩風呂(露天):四季折々の花が楽しめる
  • 月光の湯(露天):鳥羽湾を眺めることができる

気になったお風呂から浸かってみて♪どのお風呂も身体の疲れを癒やしてくれますよ^^

湯元海女乃島」の基本情報

夕食付きの日帰り温泉プランもあり◎

スクロールできます
住所〒517-0021三重県鳥羽市安楽島町1075-100
電話番号0599-26-2662
日帰り入浴の営業時間15:00-21:00
定休日
料金(大人)1,000円(小人)600円
タオル貸出し小タオル100円/大タオル200円
WEBサイト湯元海女乃島:公式HP
駐車場あり:無料
その他無料Wi-Fi設置

鳥羽シーサイドホテル

引用元:鳥羽シーサイドホテル公式HP(https://www.tobaseasidehotel.co.jp/hotspring/)

伊勢湾に位置する「鳥羽シーサイドホテル」には趣の異なる3つの大浴場がそろっています。

鳥羽の海を眺めながら入泉できる露天風呂や、海を間近に感じることができる露天風呂があったりと、さまざまなお風呂が堪能できます。

温泉以外にも、サウナやジャグジーが設置されていますよ♪

鳥羽シーサイドホテル」のおすすめポイント

貸切風呂以外であれば、どのお風呂も日帰り利用が可能◎

露天風呂の種類は、

  • 岩風呂
  • つぼ風呂
  • 檜風呂

その他にも、鳥羽の波音を楽しめる露天風呂「岬の湯」があります。

思い思いの湯巡りを楽しめますよ♪

鳥羽シーサイドホテル」の基本情報

志摩赤崎駅・鳥羽水族館~約 3km、ミキモト真珠島~ 4km。

スクロールできます
住所〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1084
電話番号 0599-25-8181
日帰り入浴の営業時間14:00-22:00
定休日
料金(大人)2,000円(小人)1,000円
タオル貸出しあり
WEBサイト鳥羽シーサイドホテル:公式HP
駐車場あり:無料
その他貸切風呂:利用不可

「ホテル アルティア鳥羽

引用元:ホテル アルティア鳥羽公式HP(https://www.izumigo.co.jp/others/altia-toba/)

旅の疲れを癒やしてくれる温泉「ホテル アルティア鳥羽」。

鳥羽湾に向かって建てられた、リゾート感たっぷりの佇まいがヨーロッパの雰囲気を醸し出します。

広々とした大浴場は大きな窓があり、窓からの眺めも抜群!

ジェットバス・サウナの利用もできますよ◎

「ホテル アルティア鳥羽」のおすすめポイント

ホテル自慢のお風呂は大浴場と露天風呂。

美肌に効能がある大浴場は広々空間!思いっきり手足を伸ばして入れます。

露天風呂では鳥羽湾の雄大な眺めをを望むことができ、日が暮れてからは満点の星空が空一面が広がります。

どちらもゆったりの~んびりくつろげる癒やしの温泉~。

「ホテル アルティア鳥羽」の基本情報

鳥羽駅~車で約10分。

スクロールできます
住所〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1061−9 2階
電話番号050‐5443‐6483
日帰り入浴の営業時間15:00-24:00
定休日
料金(大人)1,200円(小人)600円
タオル貸出しなし
WEBサイトホテル アルティア鳥羽:公式HP
駐車場あり:無料
その他男性用:岩風呂 / 女性用:石風呂(入替なし)

鳥羽で日帰り温泉:浦村エリア

引用元:Googlemap

三重県鳥羽市で牡蠣養殖が盛んに行われているのが「浦村エリア」。

お肌に効能のある温泉が日帰りで浸かれます。

温かなお風呂と美味しい牡蠣で、身も心もリフレッシュ~♪

「あじ蔵CaroCaro

引用元:あじ蔵CaroCaro 公式HP(https://www.carocaro.com/hotspring.html)

こじんまりとしたアットホームな温泉が魅力の「あじ蔵CaroCaro」。

大浴場はなく、貸切風呂としてゆっくりとお湯を楽しめます。

「あじ蔵CaroCaro」のおすすめポイント

鳥羽にある温泉のなかで最古といわれているこちらのお湯はアルカリ単純泉。

お肌がツルツルするぐらいPh値が高い泉質です。

人肌にちょうどよい湯加減、じっくりと身体の心まで温まれますよ。

「あじ蔵CaroCaro」の基本情報

宿泊すれば、姉妹館「本浦温泉 サン浦島・悠季の里」の温泉大浴場が無料利用できますよ◎

スクロールできます
住所〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町222
電話番号0599‐32‐1515
日帰り入浴の営業時間14:00-18:00(予約制)
定休日
料金1,100円
タオル貸出しフェイス、バスタオル300円
WEBサイトあじ蔵CaroCaro:公式HP
駐車場あり:無料
その他15:00以降は、宿泊のお客様が優先。

サン浦島悠季の里

引用元:サン浦島悠季の里公式HP(https://www.sun-urashima.co.jp/hotspring/)

ゆったりとした贅沢な時間を過ごせる旅館「サン浦島悠季の里」は、美しい緑に囲まれ伝統的なお宿。

男女別の大浴場は、時間を忘れてゆっくり温泉に浸かれます。

ほかにも予約制の貸切風呂があります。

サン浦島悠季の里」のおすすめポイント

旅館で入れる温泉は以下の2種類。

  • 珠光の湯
  • ”新”珠光の湯

それぞれ違う温泉ですが、どちらもPh値が高くお肌をスベスベにしてくれます。

男女に分かれたお風呂には、あつ湯・ぬる湯がそれぞれありほかにも多彩な湯船を楽しめます♪

露天風呂ではお湯に浸かりながら、四季のうつり変わりを感じられますよ^^

サン浦島悠季の里」の基本情報

日帰りでも貸切風呂の利用が可能です。(別途追加料金が必要:要確認)

スクロールできます
住所〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町1215 5 本浦温泉 サン浦島 悠季の里
電話番号0599‐32‐6111
日帰り入浴の営業時間11:00-20:00
定休日
料金(大人)2,200円(小人)1,100円
タオル貸出し無料レンタル
WEBサイトサン浦島悠季の里:公式HP
駐車場あり:無料
その他日帰りご入浴の場合:貸切料金にまろびね庵大浴場の別途料金がかかります。

鳥羽で日帰り温泉:石鏡エリア

引用元:Googlemap

伊勢志摩といえば伊勢神宮が有名ですが、「石鏡エリア」には石神神社といった女性に人気のお参りスポットがありますよ♪

女性の願いを叶えてくれるといわれており、多くの女性客が訪れます。

女性に嬉しい効果が期待できる温泉を、ぜひ日帰りで楽しんでみてはいかがですか?^^

「石鏡第一ホテル神倶良

引用元:石鏡第一ホテル神倶良公式HP(https://www.kagura-izika.com/hotspring/)

石鏡第一ホテル神倶良」は、海を眺めながら温泉三昧を楽しめます。

日帰り温泉のみの利用はなく、「日帰りプラン」の利用でホテルの温泉を利用することができます。

種類豊富なお風呂と、ゆったり浸かれる貸切風呂が人気♪

「石鏡第一ホテル神倶良」のおすすめポイント

露天風呂・大浴場・貸切風呂とお好みのお風呂を選べます。

  • 伊勢の島々を一望できる露天風呂
  • 冬の晴れた日には富士山が見えることもある展望大浴場
  • 多彩な湯船を楽しめる貸切風呂

海に近い町ならではの新鮮採れたて海の幸と、くつろぎのお湯の両方を贅沢に楽しめますよ♪

「石鏡第一ホテル神倶良」の基本情報

貸切風呂は当日先着順予約。

予約状況によっては利用できないこともあるのでご注意を。

スクロールできます
住所〒517-0026 三重県鳥羽市石鏡町 字与八338−5
電話番号0599‐32‐5301
日帰り入浴の営業時間11:30-15:00
定休日
料金昼食とのセット
タオル貸出しミニタオル、バスタオル有料
WEBサイト石鏡第一ホテル神倶良:公式HP
駐車場あり:無料
その他日帰り入浴のみの利用:NG

「新八屋

引用元:新八屋公式HP(https://www.shinpachiya.com/spa/)

「新八屋」はツルツルとした湯ざわりが特徴、三重県屈指の名泉「新美里温泉」を汲み入れています。

露天風呂では名湯に浸りながらゆったりと♪鳥羽の海を一望できます。

予約制ですが、貸切風呂の利用も可能ですよ◎

「新八屋」のおすすめポイント

露天風呂に使用されている新美里温泉は「美人の湯」と呼ばれており、入浴後はお肌がツルッとします。

時間を忘れてしまう寛ぎのお風呂、しっかりと身体を温めてくれますよ。

海風を心地よさが時間を忘れさせてくれます~。

「新八屋」の基本情報

時間等のご予約は当日チェックイン時に先着順にて承っております。詳しくはフロントまでお問い合わせください。

スクロールできます
住所〒517-0026 三重県鳥羽市石鏡町338−1
電話番号0599‐32‐5321
日帰り入浴の営業時間15:00-20:00
定休日
料金(大人)800円(小人)400円
タオル貸出しあり:フェイス(大タオル)200円
WEBサイト新八屋:公式HP
駐車場
その他貸切露天風呂は温泉ではありません。

「心に宿る 芭新萃

引用元:芭新萃公式HP(http://www.hanashinsui.com/)

心に宿る 芭新萃」緑に囲まれた自然あふれる温泉旅館。

青山高原の東麓にある猪の倉温泉を使用しています。

「心に宿る 芭新萃」のおすすめポイント

とろっとしたお湯が優しく身体を包むように温めてくれます。

Ph値9.7のアルカリ性はお肌の再生をしてくれる効能あり◎

周囲に広がる鳥のさえずりや、木々の揺れる自然のBGMが、日常を忘れさせてくれますよ♪

「心に宿る 芭新萃」の基本情報

鳥羽水族館~約13km、鳥羽駅~14kmほど。

スクロールできます
住所〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町1850−33
電話番号0599‐32‐6100
日帰り入浴の営業時間15:00-20:00
定休日
料金(大人)1,500円(小人)750円
タオル貸出し有り:フェイス、バスタオル
WEBサイト心に宿る 芭新萃:公式HP
駐車場あり:無料
その他

「秀丸 花ごころ

引用元:秀丸花ごころ公式HP(https://hidemaru-hanagokoro.jp/)

秀丸 花ごころ」は、ペットと一緒に宿泊できる温泉旅館。

ペットと一緒に宿泊できる旅館だからこそ、清掃にも力をいれているそう。

海と山に囲まれた温泉からは絶景を望むことができ、船釣り体験ができるアクティビティもありますよ。

大自然のなかで、日常を忘れさせてくれる温泉旅館です。

「秀丸 花ごころ」のおすすめポイント

旅館で入れる温泉元は「湯ごりの湯」として利用されてきた榊原温泉。

美肌の湯として愛されてきたお湯は、無色透明・アルカリ性。

お肌のスベスベ感を、お風呂上がりに感じられます♪

家族やカップルでゆっくり過ごした人にはピッタリの貸切風呂もあり◎

(貸切風呂は予約が必要)

「秀丸 花ごころ」の基本情報

石鏡神社から歩いて約11分でお宿に着きます。

スクロールできます
住所〒517-0026 三重県鳥羽市石鏡町392
電話番号0599‐32‐5201
日帰り入浴の営業時間17:00-22:00
定休日
料金(大人)1,000円(税別)、(小人)500円(税別)
タオル貸出しタオル100円、バスタオル300円
WEBサイト秀丸花ごころ:公式HP
駐車場あり:無料
その他受付:ライン・メール

鳥羽で日帰り温泉:相差エリア

三重県鳥羽の南に位置するのが「相差エリア」、漁師と海女の町として栄えている地区です。

有名な榊原温泉を元に、さまざまなお湯に浸かれます。

仕事で疲れた身体を芯から温めてくれる癒やしの温泉エリア、ぜひ訪れてみて‼

「浜の雅亭一井

引用元:浜の雅亭一井公式HP(https://www.toba-ichii.jp/hotspring)

浜の雅亭一井」は2021年に館内をリニューアル!全室オーシャンビューのお部屋と地元食材を使った海鮮を楽しめる人気の旅館。

ホテルから太平洋を一望をできますよ~♪

「浜の雅亭一井」のおすすめポイント

日々の疲れを癒やしてくれる温泉は「榊原温泉」のお湯。

昔から愛されているお湯は、いちど浸かればツルツルになるほどの効能が!

アトピーなどにお悩みの方にもおすすめの温泉。

大浴場でリラックスした時間を過ごせます。

「浜の雅亭一井」の基本情報

松尾駅~約10km、志摩スペイン村~11kmほど。

スクロールできます
住所〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1522−27
電話番号0599‐33‐7555
日帰り入浴の営業時間15:00-21:00
定休日
料金(大人)1,200円(小人)600円
タオル貸出しあり
WEBサイト浜の雅亭一井:公式HP
駐車場あり:無料
その他サウナ・貸切風呂なし

「龍宮料理と湯の宿 伝洋

引用元:龍宮料理と湯の宿 伝洋公式HP(http://www.denyou.gr.jp/hot_spring.php)

龍宮料理と湯の宿 伝洋」は昔ながらのアットホームな旅館。

先代から受け継がれ今年で30周年を迎えます。

「うまいもの」を提供し続けるご主人と女将・若旦那のつくる会席はじゃらんベストアワード2022年(夕食部門)にも選ばれています。

「龍宮料理と湯の宿 伝洋」のおすすめポイント

お風呂のお湯は名湯・榊原温泉のお湯を汲湯。

お肌に潤いを与えてくれるお湯は、しっとりと身体を温めてくれます。

露天に使用されているのは信楽の陶器、優しい肌当たりが身体を包み込みこんでくれますよ♪

家族でゆっくり楽しめる貸し切りの家族風呂もあり◎

「龍宮料理と湯の宿 伝洋」の基本情報

千鳥ヶ浜海水浴場まで歩いて10分。

スクロールできます
住所〒517-0032 三重県鳥羽市相差町255−2
電話番号0599‐33‐6166
日帰り入浴の営業時間15:00-23:00
定休日
料金(大人)500円(小人)250円
タオル貸出し小タオル100円
WEBサイト龍宮料理と湯の宿 伝洋:公式HP
駐車場あり:無料
その他貸切家族風呂あり

「リゾートヒルズ豊浜蒼空の風

引用元:リゾートヒルズ豊浜蒼空の風公式HP(https://www.toyohama.co.jp/onsen.html)

海辺の高台にたつ温泉宿「リゾートヒルズ豊浜蒼空の風」は千鳥ヶ浜から歩いて5分の距離にあります。

フロントに入ると、ハンモックやドクターフィッシュの足湯が出迎えてくれますよ♪

「リゾートヒルズ豊浜蒼空の風」のおすすめポイント

榊原温泉と同地域の温泉「社宮司温泉」を運び湯を使用。

トロっとしたなめらかな泉質はお肌に潤いを与えてくれ、入浴後も温もりが続きます。

楽しめるお風呂は数種類。

  • 展望大浴場(室内浴場、露天風呂)
  • 展望温泉貸切風呂「天空の湯」
  • 坪庭付き温泉貸切風呂「磯笛の湯」

すぐそばで聞こえる波音や漁火を眺めながら、ゆったりとお湯に浸かれます。

旅の疲れを癒やしてくれますよ♪

「リゾートヒルズ豊浜蒼空の風」の基本情報

鳥羽駅~車で30分程度。

スクロールできます
住所〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1471
電話番号0599‐33‐6000
日帰り入浴の営業時間14:00-21:00
定休日
料金(大人)1,250円(小人)770円
タオル貸出し小タオル付、大タオル300円
WEBサイトリゾートヒルズ豊浜蒼空の風:公式HP
駐車場あり:無料
その他貸切風呂:宿泊のお客様は40分間無料で利用可能。

「花の小宿 重兵衛

引用元:花の小宿 重兵衛公式HP(https://www.ju-bei.com/bath/)

神明神社「石神さん」に隣接する敷地に佇む旅館「花の小宿 重兵衛」。

女性らしいおもてなしを館内のいたるところで感じられるお宿です。

「花の小宿 重兵衛」のおすすめポイント

大浴場と貸切露天風呂は男女別。

それぞれ社宮司温泉のお湯を楽しめます。どちらもお風呂も泉質◎お肌がツルツルになり、湯温も最適‼

日頃の疲れ・旅の疲れを癒やしてくれます。

「花の小宿 重兵衛」の基本情報

千鳥ヶ浜海水浴場~1km、白木駅~11 km。

スクロールできます
住所〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1395
電話番号0599‐33‐6220
日帰り入浴の営業時間8:00-21:00
定休日
料金(大人)1,200円(小人)600円
タオル貸出し有り、大タオル200円
WEBサイト花の小宿 重兵衛:公式HP
駐車場あり:無料
その他日帰り温泉の利用は「伊勢うどん」付き。

鳥羽で日帰り温泉:答志島エリア

引用元:Googlemap

最後に紹介するのは鳥羽市にある歴史の島「答志島エリア」。

穏やかな海、緑あふれる山々に囲まれた島では、非日常を味わえる日帰り温泉が揃います。

海を渡って入る日帰り温泉は、ちょっとした小旅行気分を味わうことができますよ♪

「波音の宿 中村屋

引用元:波の音中村屋公式HP(http://www.toba-nakamuraya.com/)

大正13年から創業を続ける歴史ある老舗旅館「波の音中村屋」。

伊勢湾の海で採れた海鮮料理が楽しめ、まごころの込もったサービスを提供してくれます。

「波音の宿 中村屋」のおすすめポイント

体の芯まで温めてくれるお湯は「水神の湯」といわれる答志島温泉を湯元としています。

  • 慢性皮膚病
  • 婦人病

などに効果があり◎トロトロの泉質は身体をリラックスをさせてくれます。

眼下に広がる鳥羽湾の景色も最高~♪

「波音の宿 中村屋」の基本情報

市営定期船・答志島和具港から徒歩約7分で着きます。

スクロールできます
住所〒517-0002 三重県鳥羽市答志町2137−3
電話番号0599‐37‐2065
日帰り入浴の営業時間12:00-18:00
定休日
料金(大人)1,000円(小人)500円
タオル貸出し小タオル100円、バスタオル300円
WEBサイト波音の宿 中村屋:公式HP
駐車場あり:無料
その他展望露天風呂の営業:冬期1月上旬~3月中旬は休止

「答志島温泉 寿々波

引用元:答志島温泉 寿々波公式HP(http://www.suzunami.net/onsen.php)

答志島温泉 寿々波」は一人ひとりのお客様にあわせた接客をモットーとしている旅館です。

女将自ら漁業市場に出向き、その日の料理に使用する海の幸を仕入れています。

「答志島温泉 寿々波」のおすすめポイント

利用できる温泉は展望風呂(男女別)、鳥羽湾を一望しながら手足を伸ばしてゆったりお湯に浸かれます。

おおきなガラス張りの窓から大自然を感じることができますよ♪

日差しをたっぷり取り込むため、明るく開放的な空間。

時間によって日の出を一望できます◎

「答志島温泉 寿々波」の基本情報

本誓寺~1km、八幡神社~6km。

スクロールできます
住所〒517-0002 三重県鳥羽市答志町735
電話番号0599‐37‐2001
日帰り入浴の営業時間15:00-18:00
定休日
料金(大人)700円(小人)500円
タオル貸出しタオル100円、バスタオル200円
WEBサイト答志島温泉 寿々波:公式HP
駐車場あり
その他

まとめ

いかがでしたか?

今回は鳥羽温泉郷で利用できる日帰り温泉ををあますところなくご紹介しました!

鳥羽温泉郷には老舗旅館の温かみのあるお風呂から、サウナや岩盤浴が楽しめる温泉まで幅広い種類のお風呂に浸かれます。

様々なお湯を味わえるのも、日帰りならではの魅力ですよね!

どの温泉も宿泊できるので、気になったところに泊まってみるのもあり◎

鳥羽温泉郷で日帰り温泉をお探しの際、ぜひ役立ててくださいね。

鳥羽はオススメの観光地がたくさん!

たくさん巡って、温泉前に鳥羽を遊び尽くしましょう!

この記事を書いた人

ライター兼ディレクター
旅と食と海をこよなく愛する3児の父親 (家族大好き)
趣味は家事・育児 (縫い物だけできません)
得意料理は餃子とパスタ (本当に美味しい)
日本一周旅行を計画中 (早く行きたい!)

コメント

コメントする

目次