MENU

鳥羽のグルメ名所「さざえストリート」のおすすめ7店で、絶品の海鮮をいただく!

※本サイトはプロモーションを含みます

鳥羽は海産物の宝庫!

鳥羽に行ったからにはぜひ新鮮な海鮮を食べてほしい!

ということで、今回は鳥羽駅前に軒を連ねる「さざえストリート」をご紹介します!

鳥羽は「鳥羽水族館」や「ミキモト真珠島」「鳥羽マルシェ」など、人気の観光スポットが多いエリアですが、グルメも楽しんじゃいましょう!

「貝大好き!海鮮大好き!」という方必見です!!

【鳥羽エリアのおすすめグルメについて、まとめ記事はこちらからどうぞ!】

目次

鳥羽のグルメ名所「さざえストリート」

引用元:ザ・貝屋HP(http://www.oyakunitachitai.com/kaiya/html/oshina.html)

さざえストリートって?

JR鳥羽駅を出てすぐ目の前に広がる商店街。

「貝好きの聖地」とも呼ばれており、約11軒の焼貝専門店が並んでいるエリアです。

鮮度の高いアワビ、ハマグリ、さざえ、そして伊勢海老を満喫するならココ!

駅前にあるのでアクセスは抜群◎駐車場も近くにあるので車でもOKですよ!

さざえストリートのおすすめ料理

引用元:ザ・貝屋HP(http://www.oyakunitachitai.com/kaiya/html/oshina.html)

さざえストリートおすすめの料理と言えば、もちろん貝の網焼き!

多くの店舗が軒先に生簀を構えており、生簀の中から取ってすぐに調理してくれるので本当に新鮮な状態で頂くことができます。

大アサリ、アワビ、牡蠣、さざえ、ハマグリ、お店によっては珍しい貝や貝以外の海鮮も提供しています。

網で焼いて、シンプルに酒と醤油だけで頂くのが絶品!

うまみがジュワ~ッと口いっぱいに広がります!

中には、伊勢海老のお造りやアワビのお造りを頂くことができるお店も◎

テイクアウトをしているお店もあるので時間が無い!という場合も是非立ち寄ってみてくださいね。

一方で、メニューは海産物のみという点、あらかじめご承知の上いらしてください。

さざえストリート・お店の営業時間

さざえストリートにあるお店の多くは午前10時からの営業となっています。

網焼きの貝によく合う日本酒、アルコールの提供ももちろんあります◎

つまり、昼飲みができちゃうんです!

中には朝6時から営業!というお店も。

朝から贅沢な海の幸を頂いちゃいましょう!

さざえストリート・予算の目安

さざえストリートでは海鮮の網焼きの提供がメインですので、がっつりごはん!ではなく、好きな貝をサクッと食べる感覚で訪れる方が多いです。

そのため、料金はドリンク代も含めて安くて3000円~5000円程といったところ。

都会で食べるよりは安く頂けますが、伊勢海老やアワビなどを召し上がるとそれなりのお値段はします。

また、さざえストリートの店舗では貝の種類によって値段が異なります。

また、1ケに対する値段のお店もあれば、2ケに対する値段のところもあるのでご注意を!

以下に記載の値段はおおよその値段となりますので参考にしてみてくださいね!

・焼き牡蠣(3ケ):550円程
・大アサリ(1ケ):660円~880円程
・ハマグリ(2ケ):880円程
・あっぱ貝(ひおうぎ貝)(2ケ):550円程
・さざえつぼ焼き(2ケ):660円~770円程
・伊勢海老残酷焼き(1尾):2750円~
・あわび残酷焼き(1個):2200円~

伊勢海老やアワビはサイズや時期によって値段が異なるので現地で要確認です!

さざえストリートへのアクセス・駐車場

JR参宮線と近鉄志摩線、近鉄鳥羽線が通る鳥羽駅から徒歩1分の場所に位置するさざえストリート。

鳥羽駅南口を出てすぐのところに大きく「さざえストリート」と書かれたオレンジ色の看板が目印です。

専用の駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングが多くあるので車でお越しの場合も安心です。

美味しい海鮮と共にアルコールを頂く方も多いさざえストリート。

「飲み過ぎても駅が近いので安心!」といった口コミも見受けられます◎

サザエストリート・おすすめの7店をご紹介!

引用元:ザ・貝屋HP(http://www.oyakunitachitai.com/kaiya/html/oshina.html)

サザエストリート「ザ・貝屋」

まずご紹介するのはザ・貝屋。

テーブル席が3席とこじんまりしていますが、気前の良いおかみさんが切り盛りされており、口コミでは「サービスが半端ない!」というほど手厚いサービスでリピーターも多いお店です。

中でも人気なのが「あっぱ貝」。

和名は「ひおうぎ貝」といい、地元では「あっぱ貝」という名称で親しまれている貝です。

身は小ぶりですが、非常に濃厚な味がして、一度食べたら忘れられない味です!

お酒の種類も多く、一杯サクッとひっかけていくお客さんも多いんだとか。

是非とも立ち寄って頂きたいお店です!

▼公式インスタグラムはこちら

       

スクロールできます
営業時間10:00~17:00
定休日不定期
電話番号0599-25-5188
WEBサイト・予約http://www.oyakunitachitai.com/kaiya/
※いずれのサイトでも予約不可
座席数15席
テイクアウト
その他AMEX カード可
電子マネー不可

サザエストリート「海女小屋ちさと」

続いてご紹介するのは「海女小屋ちさと」。

店名に入っている通り、海女出身のおかみさんが切り盛りするお店です。

各種焼き物に加えて、さざえ、アワビのお造り、そして伊勢海老も人気。

びっくりするくらい大きくてプリっプリに身が詰まった新鮮な伊勢海老を頂けます!

元海女さんのスタッフさんが焼いてくれる貝は焼き加減が絶妙

鳥羽名物の海女漁のこと、旬の貝のおいしい食べ方など楽しいお話も聞けるかもしれませんよ!

鳥羽の旅の思い出になること間違いなしです!

▼公式インスタグラムはこちら

スクロールできます
営業時間10:00~17:00
定休日無し
電話番号0599-26-7520
WEBサイト・予約※予約不可
座席数14席
テイクアウト
その他現金・PayPay可

サザエストリート「水沼さざえ店」

続いてご紹介するのは水沼さざえ店。

水沼さざえ店の特徴は何といっても、海水を引っ張ってきている水槽にあります。

そのため、特に活きがよく、パンパンに膨らんだ身が何よりの証拠です。

水沼さざえ店で人気なのが、焼貝の盛り合わせ。

牡蠣、さざえ、はまぐり、ひおうぎ貝などを1皿1000円でいただけます。

「普段あまり貝は食べないからわからないな…」という方には、こちらがおススメです!

貝はそれぞれ味が異なるので、お口に合うお気に入りの貝を見つけてみては?

水沼さざえ店は朝8時半から営業しているお店ですので、こちらで朝ごはんを頂くのも良いですね◎

スクロールできます
営業時間8:30~17:00
定休日
電話番号0599-25-2511
WEBサイト・予約予約可
座席数13席
テイクアウト
その他現金のみ

サザエストリート「焼貝いろは」

続いてご紹介するのは「焼貝いろは」。

さざえストリートの中で、最も鳥羽駅側にあるお店。さざえストリートへ向かう道を歩いていると、すぐに「いろは」の看板が目に入ってきます。

貝の網焼きや伊勢海老ももちろんですが、焼貝いろはのおススメは、答志島産のしらす。

鳥羽市の離島である答志島産のフワフワなしらすは、生姜と一緒に頬張ると絶品!

厳選された日本酒のご用意もあります◎

そして、焼貝いろははペット同伴で入店が可能なお店。

自然豊かな鳥羽にはワンちゃんと一緒に訪れる方も多くいらっしゃいますので、愛犬と一緒に飲食できるということで人気のある専門店となっています。

ペット同伴をご希望の際は、お電話であらかじめご予約くださいね!

▼公式インスタグラムはこちら

スクロールできます
営業時間10:00~19:30
定休日
電話番号0599-25-4809
WEBサイト・予約予約可
座席数30席/個室あり
テイクアウト
その他ペット可(要電話予約)

サザエストリート「松本さざえ店」

続いてご紹介するのは、松本さざえ店。

昭和31年創業の老舗貝専門店でカウンター4席とテーブル2席の店内で、新鮮な貝や伊勢海老を提供しています。

数量限定ではありますが、ウニ飯とあおさの味噌汁もございます!

元気な女将さんと美味しい貝に魅了されて、「この店の貝が食べたくて鳥羽に来た!」というファンもいらっしゃるお店です♪

スクロールできます
営業時間9:00~16:00
定休日水曜日(水曜祝日の場合は営業)
電話番号0599-25-2444
WEBサイト・予約予約不可
座席数18席
テイクアウト
その他現金のみ

サザエストリート「みさきさざえ店」

続いてご紹介するのはみさきさざえ店。

赤ちょうちんが目印こちらのお店は、活きのいい貝と秘伝のタレが自慢!

ぷりっぷりでふっくらとした貝に抜群の味つけで、シンプルだけれど食べ応えがありますよ!

伊勢海老のお造りを食べ終わったあとお味噌汁にしてくれるなど嬉しいサービスも♪

テーブル席とカウンター席があり、アットホームな雰囲気の店内でゆったりと楽しみたい方におススメのお店です!

スクロールできます
営業時間8:30~18:00
定休日
電話番号0599-25-2607
WEBサイト・予約予約可
座席数8席
テイクアウト
その他現金のみ

サザエストリート「鈴木水産」

最後にご紹介するのは、鈴木水産。

鈴木水産は自社で牡蠣の養殖業を営んでおり、とても新鮮な美味しい牡蠣を頂けます!

自分で水槽からお好きな貝を選んで、店員さんが目の前で焼いてくださいます。

焼き牡蠣に加えて、10月頃~5月頃は岩牡蠣の提供も。

旬の牡蠣はとても大きく、濃厚で絶品。臭みなども全くありません。

身が大きくて旨味がたっぷりの牡蠣をぜひご賞味あれ!

スクロールできます
営業時間10:00~18:00
(11月~3月末は17:00まで)
定休日不定休
電話番号050-5596-4375
WEBサイト・予約予約可
座席数14席
テイクアウト
その他現金のみ

サザエストリート・まとめ

今回は鳥羽駅から歩いてすぐのところにあるさざえストリートをご紹介しました。

貝好き!海鮮好き!という方は、「鳥羽に行ったらここに寄らずにはもったいない!」と言っても過言でないスポット。

お酒が進むことも間違いありませんよ!

さざえストリートで新鮮な海の幸を食べつくしませんか?

鳥羽には、さざえストリート以外にもお勧めしたい場所がたくさん!

こちらの記事もチェックしてみて!

この記事を書いた人

ライター兼ディレクター
旅と食と海をこよなく愛する3児の父親 (家族大好き)
趣味は家事・育児 (縫い物だけできません)
得意料理は餃子とパスタ (本当に美味しい)
日本一周旅行を計画中 (早く行きたい!)

コメント

コメントする

目次